近鉄特急「しまかぜ」の乗車体験記/JRのグランクラスより快適さは上

先週、三重県に出張した際に、なかなか予約が取れないことで有名な近鉄特急「しまかぜ」に乗ることができました。

「しまかぜ」は外見からしてかっこ良いです。
shima_000

運転席まわりがガラス張りで視界を広く取っているため、先頭車両からの眺めは抜群です。実に開放感があります。
shima_ft1

食堂車の雰囲気もモダンな感じで
楽しげです。shima_dining0
shima_dining1

乗車にあたっては特急料金の他に、別料金がかかるので、JRでいうところのグリーン車、その上のグランクラスの位置づけだと思うのですが、全てにおいてそれよりも上との印象です。

座席はなんとマッサージチェアが。
shima_chair

「しまかぜ」の様々なサービス紹介の機内パンフレット・・・しまかぜ取説書といったら良いのでしょうか、これも読んでいるだけで楽しいです。
shima_p1

車内からのみ接続できる専用ホームページ「しまかぜチャンネル」があり、運転席からの眺めをスマホで見ることもできます。
shima_p2

ちょっと話しは飛ぶのですが、列車の旅と車の旅と最も大きな違いは、乗る側としては安全運転を全く気にしなくて済むところでしょう。

当たり前ですが、列車は自分が運転する訳ではありません。そのためお酒を飲もうが徹夜だろうが、まわりに迷惑をかけない限りで好きなコンディションで乗り、乗車中も寝たりご飯を食べたり好き勝手なことができます。

この「安全運転」からの開放は大きい。どんな良い車に乗ったにせよ、安全運転を第一に求められる限りでは、この「しまかぜ」以上の快適性は実現しないはずです。

しかし逆に言えば、車のAIによる自動運転が完成品となった暁には、安全運転からの呪縛から解放される瞬間。

運転すら必要となくなった車は電車のコパートメントのような環境になり、自動車版「しまかぜ」のようなものが出現するのでは?と期待もしています。

ともあれこの「しまかぜ」は素晴らしかったので、また乗ってみたいです。