メイトービフィズス菌LKM512ヨーグルトを、仕事帰りに駅前のスーパーで数多くのヨーグルトから選んで買いました。
この商品は、ヨーグルトとしてももちろん美味しくて体によさそうなのですが、数多くのヨーグルトから、何故、私はこの商品を手に取ったのでしょうか?
その理由は、意外にキャラクターの顔のイラストが気になったことです。
あとからこの人物が、LKM博士という実在の研究スタッフをモデルとしたキャラクターということが分かりました。
ビフィズス菌LKM512についての専用サイトも立ち上がり、LKM512についての様々な情報、そしてLKM博士のブログまで立ち上がっています。
ビフィズス菌LKM512
この専用サイトではLKM博士が、このビフィズス菌の特長を熱っぽく語る動画もあり、商品の裏側にある開発者の意気込みも同時に伝えています。
実在の社内の研究者を、このようにLKM博士としてキャラクター化していることだけでも十分面白いです。
しかし、同時に顔出し実名出しで、開発製品の良さを自ら語るエバンジェリストとして、その研究者ご本人も登場していることもさらに興味深く、事例としてご紹介させていただきました。